差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
cds-conf:conference:cds44 [2025/09/16 06:25] – [参加募集] admincds-conf:conference:cds44 [2025/09/17 01:55] (現在) – [参加募集] admin
行 54: 行 54:
  
 ■<color #00a2e8>プログラム</color>(<color #ed1c24>2025年9月4日確定版</color>)\\ ■<color #00a2e8>プログラム</color>(<color #ed1c24>2025年9月4日確定版</color>)\\
 +PDF版\\
 +https://drive.google.com/file/d/14-JctncDQaV7TZu3-BmhlqyXy56h6qS8/view?usp=sharing\\
 =========================================\\ =========================================\\
 ■2025年9月17日(水)\\ ■2025年9月17日(水)\\
行 75: 行 77:
 ○河崎 隆文,大倉 裕貴,岩本 健嗣(富山県立大学)\\ ○河崎 隆文,大倉 裕貴,岩本 健嗣(富山県立大学)\\
 \\ \\
-■9:15-10:55[セッション1-B:ヒューマンインタフェース・ケア(CDS・ASD)]\\+■9:15-10:55[セッション1-B:ヒューマンインタフェース・ケア(CDS・ASD)]【座長:山田 和範(パナソニック株式会社)】\\
 5.[CDS44-1] 地域中核病院と介護老人福祉施設の看取り連携方式\\ 5.[CDS44-1] 地域中核病院と介護老人福祉施設の看取り連携方式\\
 ○深澤 太貴,菊地 亜輝,陳 幸生,塩川 茂樹(神奈川工科大学),\\ ○深澤 太貴,菊地 亜輝,陳 幸生,塩川 茂樹(神奈川工科大学),\\
行 124: 行 126:
 ○篠田 征美(東京電機大学),廣井 慧(京都大学),松井 加奈絵(東京電機大学)\\ ○篠田 征美(東京電機大学),廣井 慧(京都大学),松井 加奈絵(東京電機大学)\\
  
-■15:25-16:45[セッション4-A:無線通信・低消費電力デバイス(MBL・UBI)]\\+■15:25-16:45[セッション4-A:無線通信・低消費電力デバイス(MBL・UBI)]【座長: 米澤 拓郎(名古屋大学)】\\
 24.[UBI87-10] 超低電力な指輪型無線マウス\\ 24.[UBI87-10] 超低電力な指輪型無線マウス\\
 ○高橋 亮,Li Yifan(東京大学),福本 雅朗(Microsoft),\\ ○高橋 亮,Li Yifan(東京大学),福本 雅朗(Microsoft),\\
行 232: 行 234:
 ○村松 侑,鈴木 秀和(名城大学)\\ ○村松 侑,鈴木 秀和(名城大学)\\
  
-■11:10-12:30[セッション8-A:屋内測位・位置推定(UBI)]\\+■11:10-12:30[セッション8-A:屋内測位・位置推定(UBI)]【座長:深澤佑介(上智大学)】\\
 40.[UBI87-14] Preliminary Investigation of Indoor Acoustic Landmark: Towards Landmark-based Opportunistic Indoor Positioning\\ 40.[UBI87-14] Preliminary Investigation of Indoor Acoustic Landmark: Towards Landmark-based Opportunistic Indoor Positioning\\
 ○Wang Yang,Maekawa Takuya(The University of Osaka)\\ ○Wang Yang,Maekawa Takuya(The University of Osaka)\\
行 253: 行 255:
 ○紺野 剛史,伊藤 春乃,吉岡 隆宏,宮入 麻紀子(富士通株式会社)\\ ○紺野 剛史,伊藤 春乃,吉岡 隆宏,宮入 麻紀子(富士通株式会社)\\
  
-■13:50-14:50[セッション9-A:メディア・XR(MBL・UBI)]\\+■13:50-14:50[セッション9-A:メディア・XR(MBL・UBI)]【座長: 石田繁巳(公立はこだて未来大学)】\\
 48.[MBL116-8] VTuber2Vec: VTuberタレントの定量的解釈に向けた文書ベクトルの応用\\ 48.[MBL116-8] VTuber2Vec: VTuberタレントの定量的解釈に向けた文書ベクトルの応用\\
 ○徳山 儀亮,吉井 健敏(株式会社D2C),持橋 大地(統計数理研究所)\\ ○徳山 儀亮,吉井 健敏(株式会社D2C),持橋 大地(統計数理研究所)\\
行 261: 行 263:
 ○矢野 明日香,藤波 香織(東京農工大学)\\ ○矢野 明日香,藤波 香織(東京農工大学)\\
  
-■13:50-15:10[セッション9-B:認識・ケア応用(ASD)]\\+■13:50-15:10[セッション9-B:認識・ケア応用(ASD)]【座長:小俣 敦士(浜松医科大学)】\\
 51.[ASD33-4] EVIDENT2.0:神経心理学的描画検査のDXを実現するクラウドプラットフォーム\\ 51.[ASD33-4] EVIDENT2.0:神経心理学的描画検査のDXを実現するクラウドプラットフォーム\\
 ○吉田 圭佑,平井 駿(神戸大学),佐伯 幸郎(高知工科大学),佐藤 厚(愛知淑徳大学),\\ ○吉田 圭佑,平井 駿(神戸大学),佐伯 幸郎(高知工科大学),佐藤 厚(愛知淑徳大学),\\
cds-conf/conference/cds44.1758003947.txt.gz · 最終更新: 2025/09/16 06:25 by admin
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0