差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
cds-conf:conference:cds42 [2025/01/06 07:25] admincds-conf:conference:cds42 [2025/04/01 07:44] (現在) – [参加募集] org
行 38: 行 38:
 ■<color #00a2e8>プログラム</color>(<color #ed1c24>2024年12月25日更新版</color>)\\ ■<color #00a2e8>プログラム</color>(<color #ed1c24>2024年12月25日更新版</color>)\\
 \\ \\
-■ 1/23 1A 大多目的室, 10:00-11:40 [ CDS-1 セッション:AIと機械学習の応用] 座長:()\\+■ 1/23 1A 大多目的室, 10:00-11:40 [ CDS-1 セッション:AIと機械学習の応用] 座長:千葉工業大学 森信一郎\\
 #01 [CDS-01] 全身画像特徴と背景画像特徴の統合による人物同定手法の検討\\ #01 [CDS-01] 全身画像特徴と背景画像特徴の統合による人物同定手法の検討\\
 ○福地賢, 李庭育, 山崎賢人, 金井美岬, 岡原浩平(三菱電機株式会社)\\ ○福地賢, 李庭育, 山崎賢人, 金井美岬, 岡原浩平(三菱電機株式会社)\\
行 48: 行 48:
 ○小川棋一, 森本尚之(三重大学)\\ ○小川棋一, 森本尚之(三重大学)\\
 \\ \\
-■ 1/23 1B 中多目的室, 10:00-11:40 [ DCC-1 セッション:プロジェクションと視覚フィードバック] 座長:()\\+■ 1/23 1B 中多目的室, 10:00-11:40 [ DCC-1 セッション:プロジェクションと視覚フィードバック] 座長:愛知工業大学大学 松河剛司\\
 #05 [DCC-01] Analyzing the Impact of Visual Feedback Size and\\ #05 [DCC-01] Analyzing the Impact of Visual Feedback Size and\\
 Placement on Ballet Balance Control\\ Placement on Ballet Balance Control\\
行 63: 行 63:
 ====\\ ====\\
 \\ \\
-■ 1/23 2A 大多目的室, 13:00~14:20 [ CDS-2 セッション:視覚支援およびインタラクション] 座長:()\\+■ 1/23 2A 大多目的室, 13:00~14:20 [ CDS-2 セッション:視覚支援およびインタラクション] 座長:長崎大学 小林透\\
 #10 [CDS-05] ARにおける視線を用いた効率的な文字入力方法\\ #10 [CDS-05] ARにおける視線を用いた効率的な文字入力方法\\
 ○村谷萌達, 尾崎友哉(長崎大学大学院工学研究科)\\ ○村谷萌達, 尾崎友哉(長崎大学大学院工学研究科)\\
行 73: 行 73:
 ○藤井新, 横山潤, 山下晃弘, 松林勝志(東京工業高等専門学校情報工学科)\\ ○藤井新, 横山潤, 山下晃弘, 松林勝志(東京工業高等専門学校情報工学科)\\
 \\ \\
-■ 1/23 2B 中多目的室, 13:00-14:20 [ CN-1 セッション:コンテンツ分析] 座長:()\\+■ 1/23 2B 中多目的室, 13:00-14:20 [ CN-1 セッション:コンテンツ分析] 座長:産総研 王 子洋\\
 #14 [CN-02] BERTを用いた基本8感情による小説のジャンル別感情特徴分析\\ #14 [CN-02] BERTを用いた基本8感情による小説のジャンル別感情特徴分析\\
 ○安藤冴華, 伊藤淳子, 吉野孝(和歌山大学)\\ ○安藤冴華, 伊藤淳子, 吉野孝(和歌山大学)\\
行 85: 行 85:
 ====\\ ====\\
 \\ \\
-■ 1/23 3A 大多目的室, 14:40~16:00 [ CDS-3 セッション:システム設計およびデータ解析] 座長:()\\+■ 1/23 3A 大多目的室, 14:40~16:00 [ CDS-3 セッション:システム設計およびデータ解析] 座長:神奈川工科大学 清原良三\\
 #18 [CDS-09] FRAMを用いたカリキュラムマップの作成\\ #18 [CDS-09] FRAMを用いたカリキュラムマップの作成\\
-○橋雄志, 河合伸(東日本国際大学)\\+橋雄志, 河合伸(東日本国際大学)\\
 #19 [CDS-10] 視覚空間の抽象化による図形類似性と部屋の位置関係による間取図検索手法の提案\\ #19 [CDS-10] 視覚空間の抽象化による図形類似性と部屋の位置関係による間取図検索手法の提案\\
 ○土井颯真, 吉野孝(和歌山大学), 本庄麻衣子(フジ住宅株式会社)\\ ○土井颯真, 吉野孝(和歌山大学), 本庄麻衣子(フジ住宅株式会社)\\
行 95: 行 95:
 ○濱利之, 山崎聖士朗(長崎大学大学院工学研究科), 鄒子昂(長崎大学大学院総合生産科学研究科), 深江一輝, 小林透(長崎大学情報データ科学部)\\ ○濱利之, 山崎聖士朗(長崎大学大学院工学研究科), 鄒子昂(長崎大学大学院総合生産科学研究科), 深江一輝, 小林透(長崎大学情報データ科学部)\\
 \\ \\
-■ 1/23 3B 中多目的室, 14:40〜16:00 [ DCC-02 セッション:生体情報と感覚] 座長:()\\+■ 1/23 3B 中多目的室, 14:40〜16:00 [ DCC-02 セッション:生体情報と感覚] 座長:愛知工業大学大学 水野慎士\\
 #22 [DCC-05] 生体情報を用いたVR気功体験システムの提案\\ #22 [DCC-05] 生体情報を用いたVR気功体験システムの提案\\
 ○王浩然(東京工科大学大学院), 栗原渉, 兼松祥央, 松吉俊, 安原広和, 三上浩司(東京工科大学)\\ ○王浩然(東京工科大学大学院), 栗原渉, 兼松祥央, 松吉俊, 安原広和, 三上浩司(東京工科大学)\\
行 107: 行 107:
 ====\\ ====\\
 \\ \\
-■ 1/23 4A 大多目的室, 16:20~17:20 [ CDS-4 セッション:論文編集システム] 座長:()\\+■ 1/23 4A 大多目的室, 16:20~17:20 [ CDS-4 セッション:論文編集システム]\\
 CDSトランザクション論文編集システムの移行について\\ CDSトランザクション論文編集システムの移行について\\
 ○尾崎友哉(CDSトランザクション編集委員会)\\ ○尾崎友哉(CDSトランザクション編集委員会)\\
 \\ \\
-■ 1/23 4B 中多目的室, 16:20~17:20 [ CN-2 セッション:システム・インタフェース] 座長:()\\+■ 1/23 4B 中多目的室, 16:20~17:20 [ CN-2 セッション:システム・インタフェース] 座長:東京情報デザイン専門職大学 磯 和之\\
 #26 [CN-06] 回転物が体感時間に及ぼす影響の調査\\ #26 [CN-06] 回転物が体感時間に及ぼす影響の調査\\
 ○山本輝幸, 北畠宏祐, 根岸彩香, 小林稔(明治大学)\\ ○山本輝幸, 北畠宏祐, 根岸彩香, 小林稔(明治大学)\\
行 121: 行 121:
 =================================================================\\ =================================================================\\
 \\ \\
-■ 1/24 5A 大多目的室, 10:00~11:40 [ CDS-5セッション:IoTおよびネットワーク技術] 座長:()\\+■ 1/24 5A 大多目的室, 10:00~11:40 [ CDS-5セッション:IoTおよびネットワーク技術] 座長:長崎大学 尾崎友哉\\
 #29 [CDS-13] WebRTCを利用した4ch通信サービス実現に向けた課題抽出とその評価\\ #29 [CDS-13] WebRTCを利用した4ch通信サービス実現に向けた課題抽出とその評価\\
-○白結友音, 大山孝亮(千葉工業大学), 荒木望, 浅沼和希(千葉工業大学大学院), 庄原誠(株式会社インフォモーフ), 森信一郎(千葉工業大学)\\+○白結友音, 大山孝亮(千葉工業大学), 荒木望, 浅沼和希(千葉工業大学大学院), 庄原誠(株式会社インフォモーフ), 森信一郎(千葉工業大学)\\
 #30 [CDS-14] 異常通知無線メッシュ網における全域閉路群生成法と耐障害性に関する考察\\ #30 [CDS-14] 異常通知無線メッシュ網における全域閉路群生成法と耐障害性に関する考察\\
 ○松本拓海(工学院大学/一橋大学), 大西真晶(能美防災株式会社), 坂野遼平(一橋大学), 山口実靖(工学院大学)\\ ○松本拓海(工学院大学/一橋大学), 大西真晶(能美防災株式会社), 坂野遼平(一橋大学), 山口実靖(工学院大学)\\
行 134: 行 134:
 ○岡部寿男(京都大学), 後藤英昭(東北大学), 坂根栄作(国立情報学研究所), 廣瀬丈矩(株式会社Local24)\\ ○岡部寿男(京都大学), 後藤英昭(東北大学), 坂根栄作(国立情報学研究所), 廣瀬丈矩(株式会社Local24)\\
 \\ \\
-■ 1/24 5B 中多目的室, 10:00~11:40 [ CN-3 内省/振り返り支援・行動変容] 座長:()\\+■ 1/24 5B 中多目的室, 10:00~11:40 [ CN-3 内省/振り返り支援・行動変容] 座長:埼玉大学 市川 裕介\\
 #34 [CN-09] 小さな池の大魚効果と励ます言葉を活用したチーム競争型生活習慣改善システムの開発と評価\\ #34 [CN-09] 小さな池の大魚効果と励ます言葉を活用したチーム競争型生活習慣改善システムの開発と評価\\
 ○加藤美希, 井口拓己, 吉野孝(和歌山大学), 高木伴幸(和歌山市医師会成人病センター), 小池廣昭(小池クリニック)\\ ○加藤美希, 井口拓己, 吉野孝(和歌山大学), 高木伴幸(和歌山市医師会成人病センター), 小池廣昭(小池クリニック)\\
行 148: 行 148:
 ====\\ ====\\
 \\ \\
-■ 1/24 6A 大多目的室, 13:00~14:40 [ CDS-6セッション:自律移動技術とAI応用] 座長:()\\+■ 1/24 6A 大多目的室, 13:00~14:40 [ CDS-6セッション:自律移動技術とAI応用] 座長:静岡大学 峰野博史\\
 #39 [CDS-18] A Framework for Non-Obstructive Maneuver Coordination of\\ #39 [CDS-18] A Framework for Non-Obstructive Maneuver Coordination of\\
 Autonomus Vehicles in Cooperative Driving Scenarios\\ Autonomus Vehicles in Cooperative Driving Scenarios\\
行 161: 行 161:
 ○小林篤弥, 山口実靖(工学院大学)\\ ○小林篤弥, 山口実靖(工学院大学)\\
 \\ \\
-■ 1/24 6B 中多目的室, 13:00~14:40 [ CN-4 会話分析・支援(基礎)] 座長:()\\+■ 1/24 6B 中多目的室, 13:00~14:40 [ CN-4 会話分析・支援(基礎)] 座長:電気通信大学 江木 啓訓\\
 #43 [CN-14] ディスカッションにおける遅延聴覚フィードバックが発言時間に与える影響\\ #43 [CN-14] ディスカッションにおける遅延聴覚フィードバックが発言時間に与える影響\\
 ○有松真之輔, 柳井晃希, 池谷悠杏, 小林稔(明治大学)\\ ○有松真之輔, 柳井晃希, 池谷悠杏, 小林稔(明治大学)\\
行 173: 行 173:
 ====\\ ====\\
 \\ \\
-■ 1/24 7A 大多目的室, 15:00~16:20 [ CDS-7セッション:モデル評価と認知応用] 座長:()\\+■ 1/24 7A 大多目的室, 15:00~16:20 [ CDS-7セッション:モデル評価と認知応用] 座長:長崎県立大学 小林信博\\
 #47 [CDS-22] 共感的対話におけるマルチモーダル感情認識:音声とテキストを用いた統合的アプローチ\\ #47 [CDS-22] 共感的対話におけるマルチモーダル感情認識:音声とテキストを用いた統合的アプローチ\\
 ○平野悠人, 森本尚之(三重大学)\\ ○平野悠人, 森本尚之(三重大学)\\
行 183: 行 183:
 ○横川航太郎, 家平和輝(京都産業大学情報理工学部), 井上博之(京都産業大学大学院先端情報学研究科)\\ ○横川航太郎, 家平和輝(京都産業大学情報理工学部), 井上博之(京都産業大学大学院先端情報学研究科)\\
 \\ \\
-■ 1/24 7B 中多目的室, 15:00〜16:00 [ DCC-03セッション:自動生成とロボット] 座長:()\\+■ 1/24 7B 中多目的室, 15:00〜16:00 [ DCC-03セッション:自動生成とロボット] 座長:東京大学 小川武文\\
 #51 [DCC-09] アニメ自動着色のためのTransformerに基づく線画閉領域マッチング\\ #51 [DCC-09] アニメ自動着色のためのTransformerに基づく線画閉領域マッチング\\
 ○柳生真由子, 数藤恭子(東邦大学)\\ ○柳生真由子, 数藤恭子(東邦大学)\\
行 193: 行 193:
 ====\\ ====\\
 \\ \\
-■ 1/24 8A 大多目的室, 16:40~18:20 [ CDS-8セッション:自然環境、農業および支援技術] 座長:()\\+■ 1/24 8A 大多目的室, 16:40~18:20 [ CDS-8セッション:自然環境、農業および支援技術] 座長:三重大学 森本尚之\\
 #54 [CDS-26] GAP普及における農家指導のための重点指導対象者選定に関する研究\\ #54 [CDS-26] GAP普及における農家指導のための重点指導対象者選定に関する研究\\
 ○松田樹希(千葉工業大学大学院), 庄原誠(株式会社インフォモーフ), 森信一郎(千葉工業大学大学院)\\ ○松田樹希(千葉工業大学大学院), 庄原誠(株式会社インフォモーフ), 森信一郎(千葉工業大学大学院)\\
行 208: 行 208:
 峰野博史(静岡大学学術院情報学領域/静岡大学グリーン科学技術研究所)\\ 峰野博史(静岡大学学術院情報学領域/静岡大学グリーン科学技術研究所)\\
 \\ \\
-■ 1/24 8B 中多目的室, 16:40~17:40 [ CN-5 会話分析・支援(応用)] 座長:()\\+■ 1/24 8B 中多目的室, 16:40~17:40 [ CN-5 会話分析・支援(応用)] 座長:NTT 本田 新九郎\\
 #59 [CN-18] ビデオ会議中の外部割り込みが発話交替に与える影響\\ #59 [CN-18] ビデオ会議中の外部割り込みが発話交替に与える影響\\
 ○今川毅人, 大仲健汰(明治大学), 磯和之(東京情報デザイン専門職大学), 井原雅行(理化学研究所), 小林稔(明治大学)\\ ○今川毅人, 大仲健汰(明治大学), 磯和之(東京情報デザイン専門職大学), 井原雅行(理化学研究所), 小林稔(明治大学)\\
cds-conf/conference/cds42.1736148314.txt.gz · 最終更新: 2025/01/06 07:25 by admin
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0