差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
cds-conf:conference:cds41 [2024/09/13 05:29] – [参加募集] admin | cds-conf:conference:cds41 [2024/09/24 01:42] (現在) – [参加募集] admin | ||
---|---|---|---|
行 45: | 行 45: | ||
■< | ■< | ||
- | 発表・聴講される場合は、以下から参加申込が必要です。\\ | + | <color #ed1c24>発表・聴講される場合は、以下から参加申込が必要</ |
(現地参加の方もマイページからの申込が必要です)\\ | (現地参加の方もマイページからの申込が必要です)\\ | ||
- | 申込は、以下の情報処理学会マイページから行ってください。(<color #ed1c24>現在準備中です</ | + | 申込は、以下の情報処理学会マイページから行ってください。\\ |
- | □情報処理学会マイページ\\ | + | □<color # |
https:// | https:// | ||
※[マイページ] » [会員メニュー] » [イベント一覧・申し込み] » \\ | ※[マイページ] » [会員メニュー] » [イベント一覧・申し込み] » \\ | ||
行 59: | 行 59: | ||
---- | ---- | ||
- | ■< | + | ■< |
=========================================\\ | =========================================\\ | ||
2024年9月< | 2024年9月< | ||
行 68: | 行 68: | ||
=========================================\\ | =========================================\\ | ||
- | ■9: | + | ■9: |
1. [MBL112-01] 少数の正解ラベル環境下における大規模言語モデルによる疑似ラベルを用いたPrecision-Oriented半教師あり学習\\ | 1. [MBL112-01] 少数の正解ラベル環境下における大規模言語モデルによる疑似ラベルを用いたPrecision-Oriented半教師あり学習\\ | ||
○山崎 悠大,武田 直人,西村 康孝,池田 和史(KDDI総合研究所)\\ | ○山崎 悠大,武田 直人,西村 康孝,池田 和史(KDDI総合研究所)\\ | ||
行 105: | 行 105: | ||
○松木 萌,上村 拓也(富士通)\\ | ○松木 萌,上村 拓也(富士通)\\ | ||
- | ■14: | + | ■14: |
15. [MBL112-05] 骨格推定を用いた作業者の個人識別手法の提案\\ | 15. [MBL112-05] 骨格推定を用いた作業者の個人識別手法の提案\\ | ||
○工藤 諒太,堀川 三好,岡本 東(岩手県立大)\\ | ○工藤 諒太,堀川 三好,岡本 東(岩手県立大)\\ | ||
行 189: | 行 189: | ||
○片桐 悠馬,松井 加奈絵(東京電機大)\\ | ○片桐 悠馬,松井 加奈絵(東京電機大)\\ | ||
- | ■11: | + | ■11: |
34. [UBI83] 招待講演 asEars: 片耳難聴者の聞こえを支援するメガネ型デバイスの開発過程と\\ | 34. [UBI83] 招待講演 asEars: 片耳難聴者の聞こえを支援するメガネ型デバイスの開発過程と\\ | ||
その社会学・医学的なユーザスタディについて\\ | その社会学・医学的なユーザスタディについて\\ | ||
行 203: | 行 203: | ||
○篠田 征美,松井 加奈絵(東京電機大)\\ | ○篠田 征美,松井 加奈絵(東京電機大)\\ | ||
- | ■14: | + | ■14: |
38. [UBI83-09] 脳波を用いた機械学習によるうつ病の重症度レベル分類モデルの検討\\ | 38. [UBI83-09] 脳波を用いた機械学習によるうつ病の重症度レベル分類モデルの検討\\ | ||
○井上 健一,鈴木 圭,菅谷 みどり(芝浦工業大)\\ | ○井上 健一,鈴木 圭,菅谷 みどり(芝浦工業大)\\ |