差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| cds-conf:conference:cds40 [2024/03/18 09:13] – admin | cds-conf:conference:cds40 [2024/06/18 05:24] (現在) – admin | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| + | ===== 参加募集 ===== | ||
| + | |||
| + | ===========================================================\\ | ||
| + | 第40回コンシューマ・デバイス&システム(CDS)研究会開催のご案内\\ | ||
| + | https:// | ||
| + | https:// | ||
| + | -----------------------------------------------------------\\ | ||
| + | 2024年5月30日(木)-31日(金)に,\\ | ||
| + | 以下の通り第40回コンシューマ・デバイス&システム研究発表会を開催します.\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | 皆様の多数のご参加をお待ちしています.\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ■日程: 2024年5月30日(木)-31日(金)\\ | ||
| + | ■開催方式: | ||
| + | 〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄\\ | ||
| + | https:// | ||
| + | |||
| + | 防災研究所 連携研究棟3F 大セミナー室\\ | ||
| + | 以下のキャンパスマップの77番となります。\\ | ||
| + | https:// | ||
| + | |||
| + | ■参加申込\\ | ||
| + | 発表・聴講される場合は、以下の情報処理学会マイページからの申込が必要です。\\ | ||
| + | https:// | ||
| + | |||
| + | ————————————————————————————————\\ | ||
| + | 第40回CDS研究発表会 懇親会のご案内\\ | ||
| + | ————————————————————————————————\\ | ||
| + | 初日5月30日(木)の研究会終了後、18: | ||
| + | 皆様のご参加をお待ちしております。\\ | ||
| + | 懇親会の申込締切は、5月17日(金)18: | ||
| + | ========================================\\ | ||
| + | 懇親会について\\ | ||
| + | ========================================\\ | ||
| + | ■懇親会開催日時\\ | ||
| + | 2024年5月30日(木) 18: | ||
| + | \\ | ||
| + | ■会場\\ | ||
| + | マダン黄檗店(予定)\\ | ||
| + | 京都府宇治市五ケ庄折坂63-2 TEL: | ||
| + | https:// | ||
| + | \\ | ||
| + | ■会費(※)\\ | ||
| + | 一般:6000円予定\\ | ||
| + | 学生:4000円予定(社会人学生を除く)\\ | ||
| + | ※上記は暫定額になります。学生の方の会費を軽減するため、\\ | ||
| + | 軽減分を社会人(一般)の方にご負担いただく形で会費設定\\ | ||
| + | させていただきます。\\ | ||
| + | 参加者が確定次第、改めて参加費をご連絡差し上げます。\\ | ||
| + | ※インボイス対応の領収書は発行できません。\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ■懇親会参加申込方法:\\ | ||
| + | 以下の受付フォームからお申し込みください。\\ | ||
| + | 懇親会受付フォーム:https:// | ||
| + | \\ | ||
| + | 懇親会申込締切2024年5月17日(金)18: | ||
| + | \\ | ||
| + | ■懇親会に関する問い合わせ先\\ | ||
| + | CDS研究会ローカル担当: | ||
| + | cds-contact[@]sig-cds.net\\ | ||
| + | [@]→@と置き換えてください。cds-contact[@]sig-cds.net\\ | ||
| + | [@]→@と置き換えてください。 | ||
| + | |||
| + | =========================================\\ | ||
| + | 研究発表会プログラム < | ||
| + | http:// | ||
| + | https:// | ||
| + | =========================================\\ | ||
| + | |||
| + | 2024年5月30日(木)\\ | ||
| + | (講演時間:発表20分,質疑5分(デモセッションを除く))\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ■10: | ||
| + | 1. [CDS40-01] 小学生英会話学習システムにおけるパーソラナイズ化に関する研究\\ | ||
| + | ○松尾 三央子(長崎大学), | ||
| + | 2. [CDS40-02] 圃場間道路ネットワークを用いた農場巡回経路の最適化に関する研究\\ | ||
| + | 河合 脩斗, 金子 響. ○松井 加奈絵(東京電機大学)\\ | ||
| + | 3. [CDS40-03] 運動不足改善を目的とした隙間時間の検出と運動支援アプリの開発\\ | ||
| + | 津久美 敬嶺, 森 瑛司, 高橋 勇人, ○松井 加奈絵(東京電機大学)\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ■13: | ||
| + | \\ | ||
| + | ■14: | ||
| + | 4. [CDS40-04] macOSを想定したCYPHONIC端末機能の設計及び実装\\ | ||
| + | ○ウジイエ ギレルメ セイジ(愛知工業大学), | ||
| + | 5. [CDS40-05] CYPHONICクラウドにおける効率的な処理追跡に向けたロギング機構の設計と基礎評価\\ | ||
| + | ○鈴木 誉写(愛知工業大学), | ||
| + | 6. [CDS40-06] InfoFlowによる分散処理型IoTサービス構築におけるシステム設計の提案\\ | ||
| + | ○鈴木 健介(愛知工業大学), | ||
| + | 7. [CDS40-07] 個人の温熱快適性を考慮した室内環境改善のための情報提示システムに関する研究\\ | ||
| + | 田島 陸, 高橋 勇人, 片桐 悠馬, ○松井 加奈絵(東京電機大学)\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ■16: | ||
| + | 8. [CDS40-08] IoTを活用した水産養殖における最適給餌システムに関する研究\\ | ||
| + | ○深江 一輝(長崎大学)\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ■17: | ||
| + | \\ | ||
| + | ■18:30〜 懇親会\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | 2024年5月31日(金)\\ | ||
| + | (講演時間:発表20分,質疑5分)\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ■10: | ||
| + | 9. [CDS40-09] 監視カメラを活用した中小製造業における付随作業の可視化手法の提案\\ | ||
| + | ○井上 貴夫(システック井上), | ||
| + | 10. [CDS40-10] 植物体のトラッキングにおける画角評価手法の提案\\ | ||
| + | ○足立 量(静岡大学), | ||
| + | 11. [CDS40-11] 画像処理によるイチゴのスマート育種のための個体生育状況分析\\ | ||
| + | ○野村 祐一郎(静岡大学), | ||
| + | \\ | ||
| + | ■13: | ||
| + | 12. [CDS40-12] 土石流災害の実態と防災対策の検討\\ | ||
| + | ○中谷 加奈(京都大学)\\ | ||
| + | \\ | ||
| + | ■14: | ||
| + | 13. [CDS40-13] Virtual Touchpad for AR Glasses Based on Gesture Recognition\\ | ||
| + | ○SHIDAO ZHAO(長崎大学), | ||
| + | 14. [CDS40-14] Support ECHONET Lite Web API for Matter: Implementation of An ELWA-Matter Controller\\ | ||
| + | ○Van Cu Pham(北陸先端科学技術大学院大学), | ||
| + | 15. [CDS40-15] OpenSUSTIE: NGSI-v2とFIWARE-orionを用いたスマートシティ・プラットフォーム\\ | ||
| + | ○鈴木 めぐみ(三菱電機), | ||
| + | 16. [CDS40-16] 機械学習を用いた携帯型端末UIの適応的制御手法の設計\\ | ||
| + | ○千葉 愛斗(東北大学), | ||
| + | \\ | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| ===========================================================\\ | ===========================================================\\ | ||
| 第40回コンシューマ・デバイス&システム(CDS)研究会開催のご案内\\ | 第40回コンシューマ・デバイス&システム(CDS)研究会開催のご案内\\ | ||
| 行 16: | 行 146: | ||
| ■テーマ:\\ | ■テーマ:\\ | ||
| CDS: コンシューマ・デバイス&システム,および一般\\ | CDS: コンシューマ・デバイス&システム,および一般\\ | ||
| - | ■申込締切: | + | ■申込締切: |
| ■原稿締切: | ■原稿締切: | ||
| ※23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.\\ | ※23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.\\ | ||