差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
cds-conf:conference:cds26 [2019/08/07 08:47] – [参加募集] admin | cds-conf:conference:cds26 [2019/09/25 01:12] (現在) – admin | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
===== 参加募集 ===== | ===== 参加募集 ===== | ||
+ | ————————————————————————————————\\ | ||
+ | 第26回CDS研究発表会 JR逗子駅から会場までのご案内\\ | ||
+ | ————————————————————————————————\\ | ||
+ | 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内50番地\\ | ||
+ | https:// | ||
+ | 交通アクセス: | ||
+ | ■逗子駅からの移動方法について\\ | ||
+ | JR逗子駅は改札口が2つありますが、「海(Beach)→」のような看板が指す方の改札口へ\\ | ||
+ | 移動してください。\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | 改札をでると目の前がバスロータリーとなります。\\ | ||
+ | 3番乗り場のバスにご乗車ください。\\ | ||
+ | 最寄りの停留所は、「鐙摺(あぶずり)」になります。\\ | ||
+ | |||
————————————————————————————————\\ | ————————————————————————————————\\ | ||
第26回CDS研究発表会 懇親会のご案内\\ | 第26回CDS研究発表会 懇親会のご案内\\ | ||
行 6: | 行 20: | ||
葉山港管理事務所で開催します。MBL研究会との合同研究発表会になります。\\ | 葉山港管理事務所で開催します。MBL研究会との合同研究発表会になります。\\ | ||
また、第7回学生スマートフォンアプリコンテストも開催します。\\ | また、第7回学生スマートフォンアプリコンテストも開催します。\\ | ||
- | 初日8/ | + | 初日8/ |
- | 詳細については、後日連絡致します。\\ | + | |
========================================\\ | ========================================\\ | ||
懇親会について\\ | 懇親会について\\ | ||
行 20: | 行 33: | ||
■懇親会会費\\ | ■懇親会会費\\ | ||
- | 4,000円(程度を予定)\\ | + | 社会人4,500円程度、学生(社会人学生を除く)3, |
■懇親会参加申込方法:\\ | ■懇親会参加申込方法:\\ | ||
- | 準備が整い次第アナウンス致しますので、もう少々お待ちください。 | + | 懇親会申込締切2019年8月21日(水)23: |
+ | 受付フォームのURL:\\ | ||
+ | https:// | ||
=========================================\\ | =========================================\\ | ||
第26回コンシューマ・デバイス&システム(CDS)研究発表会プログラム\\ | 第26回コンシューマ・デバイス&システム(CDS)研究発表会プログラム\\ | ||
- | (8月7日暫定版)\\ | + | (確定版)\\ |
=========================================\\ | =========================================\\ | ||
■日程: 2019年 8月29日(木)~8月30日(金)\\ | ■日程: 2019年 8月29日(木)~8月30日(金)\\ | ||
行 41: | 行 56: | ||
2019年8月29日(木) \\ | 2019年8月29日(木) \\ | ||
< | < | ||
- | ■09: | + | ■09: |
1. [CDS26-1] Android端末内部時間の加速時におけるパケット通信エラーに関する考察\\ | 1. [CDS26-1] Android端末内部時間の加速時におけるパケット通信エラーに関する考察\\ | ||
- | ○小野里亮祐(工学院大学), | + | ○小野里亮祐(工学院大学), |
2. [CDS26-2] 加速度センサによるスマートフォンユーザの推定に関する考察\\ | 2. [CDS26-2] 加速度センサによるスマートフォンユーザの推定に関する考察\\ | ||
○佐藤悠祐((工学院大学), | ○佐藤悠祐((工学院大学), | ||
行 80: | 行 95: | ||
< | < | ||
パラレル会場1(2F会議室)\\ | パラレル会場1(2F会議室)\\ | ||
- | ■09: | + | ■09: |
9. [CDS26-6] 眼球運動を利用した高速ラインディスプレイの開発と点滅周期の最適化\\ | 9. [CDS26-6] 眼球運動を利用した高速ラインディスプレイの開発と点滅周期の最適化\\ | ||
○川崎直紀, | ○川崎直紀, | ||
行 89: | 行 104: | ||
○米川輝, | ○米川輝, | ||
12. [CDS26-9] ソフトRZ方式を用いた業務用空調ネットワーク高速化の検討\\ | 12. [CDS26-9] ソフトRZ方式を用いた業務用空調ネットワーク高速化の検討\\ | ||
- | 町田芳広, | + | ○町田芳広, |
パラレル会場2(3F会議室)\\ | パラレル会場2(3F会議室)\\ | ||
行 99: | 行 114: | ||
戸辺義人(青山学院大学)\\ | 戸辺義人(青山学院大学)\\ | ||
- | シングル会場(3階会議室)\\ | + | シングル会場(3F会議室)\\ |
■11: | ■11: | ||
パラレル会場1(2F会議室)\\ | パラレル会場1(2F会議室)\\ | ||
- | ■12: | + | ■12: |
15. [CDS26-10] 自立航法を用いたナビゲーションシステム\\ | 15. [CDS26-10] 自立航法を用いたナビゲーションシステム\\ | ||
○中込瑞大, | ○中込瑞大, | ||
行 121: | 行 136: | ||
シングル会場(2F会議室)\\ | シングル会場(2F会議室)\\ | ||
- | ■14: | + | ■14: |
21. [CDS26-14] iHAC Hubによるスマートスピーカ対応IoTデバイス連携手法の提案\\ | 21. [CDS26-14] iHAC Hubによるスマートスピーカ対応IoTデバイス連携手法の提案\\ | ||
○林宏輔, | ○林宏輔, | ||
行 128: | 行 143: | ||
23. [CDS26-16] 製造現場の作業分析結果を利用したカメラと深層学習による作業手順のリアルタイム監視システム\\ | 23. [CDS26-16] 製造現場の作業分析結果を利用したカメラと深層学習による作業手順のリアルタイム監視システム\\ | ||
○村井浩一(システック井上), | ○村井浩一(システック井上), | ||
- | |||
===== 論文募集 ===== | ===== 論文募集 ===== | ||
表記の研究発表会を、下記のとおり予定しております。\\ | 表記の研究発表会を、下記のとおり予定しております。\\ | ||
行 214: | 行 228: | ||
■お問い合わせ\\ | ■お問い合わせ\\ | ||
- | 第226回CDS研究会担当幹事([at]を@と置き換えて下さい.) :\\ | + | 第26回CDS研究会担当幹事([at]を@と置き換えて下さい.) :\\ |
cds-info[at]sig-cds.net\\ | cds-info[at]sig-cds.net\\ | ||
CDS研究会Webページ: | CDS研究会Webページ: |